鹿児島視察研修 平成31年3月16日(土)~平成31年3月17日(日)

視察研修事業にいってきました。

今回の行き先は、鹿児島県です。

1日目は、やねだん視察へ。

自治公民館長の豊重さんから行政に頼らない「むらおこし」について

さまざまな説明をしていただけました。

全国から注目されている小さな集落やねだんの魅力に圧倒されました。

2日目は、旧鹿児島紡績所技師館、尚古集成館へ。

世界文化遺産でもある場所を視察でき、刺激を受けました。

2日間の視察研修は大きなトラブルなく無事終了いたしました。

参加した部員の皆様お疲れ様でした。

秋恋 ~ 2018 マッチングパーティー ~

平成30年11月25日に秋恋を実施させていただきました。

与謝野町商工会青年部にとって、カップリングイベントは4年ぶりの開催となりました。

今回のカップリングの場所は、与謝野町商工会青年部のOBでもあるクッチーニさんにて開催。

開催当初は参加者が集まるか不安でしたが、男性10名、女性9名の方が参加していただきました。

マッチングパーティーの結果、2組のカップルが成立しました。

成立したカップルには青年部からクッチーニさん(今回の開催場所)で使える食事券を贈呈させていだきました。

参加者の皆様お疲れ様でした。

与謝野田園花火(平成30年8月11日)を開催しました。

平成30年8月11日に野田川ワークパル周辺にて、与謝野田園花火を開催しました。

このイベントは与謝野町の人に与謝野町のことをもっとしってもらおうというコンセプトで開催しました。

開催にあたり、まずは山添町長(与謝野町)より挨拶をしていただきました。

続いて、足立商工会長(与謝野町商工会)より挨拶をしていただきました。

続いて、砂後部長より開催宣言をいたしまして、与謝野田園花火(16時)スタートです。

スタート同時にステージでは、豆っこ米計量(16時~)です。

300gぴったしで10kgの豆っこ米、300g±30gで2合の豆っこ米をプレゼントです。

第1号挑戦者はなんと京田辺市からお越しのきららちゃんです。

多くの来場者に挑戦していただきました。

続いて、17時よりは同志社大学の学生によるヒーローショーです。

(同志社ヒーローショー同好会の詳しい説明はこちら https://www.d-heroshow.org/)

今回は豆っこまいちゃんも参戦しています。

動画はこちら↓

https://youtu.be/JTlmzYot5vE

そして18時からは大抽選会!!

青年部の事業所から提供されたものがあたります。

ここでもきららちゃんに手伝っていただき大盛り上がりしました。

またわーくぱる内では、手形でひまわりと万灯制作コーナーも実施しました。

19時よりだんだん暗くなり、オリジナル万灯の点灯。

糸巻きに紋紙もまいたもので明かりを演出しました。

そして最後のフィナーレは与謝野町の田園から上がる絶景花火

多くの方に来場していただき大変盛り上がりました。

来場していただいた皆様、模擬店に出店していただいた皆様、花火の協賛に協力していただいた皆様、開催にあたり協力していただいた周辺住民や農家の皆様、そして多くの関係者の皆様

本当にご協力ありがとうございました。

 

 

 

どろんこソフトバレーボール大会 中止について

平成30年7月29日に開催予定でしたどろんこソフトバレーボール大会ですが、台風12号の接近のため中止とさせていただきました。選手及び応援に来る予定でした皆様、苦渋の決断ではございますが、ご理解をお願いします。

どろんこソフトバレーボール大会 中止いたしました。

平成29年9月18日(祝)に開催を予定をしていました。

どろんこソフトバレーボール大会は、前日に通過した台風18号の影響により

丹後地域において各地で被害があり、青年部員及び選手の中にも復旧作業に

取り掛からない方が多くあり、また各地で通行止め等があり来られる方の安全

を考慮いたしまして、当日の8時に中止を決定いたしました。

楽しみにされていた皆様、大変残念ではございますが、ご理解をいただきます

ようお願いします。

 大会当日(午前8時)の写真

 

 

海山絶景花火 開催

平成29年8月11日(祝(山の日))に阿蘇シーサイドパークにて

与謝野町商工会青年部主催イベント「海山絶景花火」を開催いたしました。

イベントチラシはこちら

今回のイベントは与謝野町のことをもっとしってもらおうというのがコンセプトにあり、

模擬店は与謝野町の食材を必ず1品以上使用したものを提供いたしました。

また、ステージ内容は盛りだくさんで、

与謝野うどん総選挙をはじめ、与謝野町についての内容を盛り込んだヒーローショーやOXクイズ、

そして与謝野町商工会青年部の事業所が提供する景品があたる大抽選会を実施いたしました。

岩滝グランドゴルフ場では気球体験も同時開催してもらいました。

なんといっても一番の目玉

阿蘇海から打ち上げる1200発の花火

途中ゲリラ豪雨となり、芝はびしょびしょにもかかわらず多くの方に

ご来場いただきありがとうございました。

また、この花火に協賛していただいた方、イベントを開催するにあたり

ご協力頂いた多くの皆様本当にありがとうございました。

MENU
PAGE TOP